photo by nakashi(CC)
分析
京都記念
◎⑩ステイフーリッシュ(藤岡佑介)
父ステイゴールド × 母カウアイレーン(母父キングカメハメハ)
【秋】GⅡ神戸新聞杯⑤→GⅠ菊花賞⑪→GⅢチャレンジC③
【春】GⅢ中山金杯②→GⅡ京都記念→GⅠ大阪杯?→GⅠ宝塚記念?
能力80 × 適性90% × 調子90% × 展開○% ⇒
ステイゴールド産駒らしく、3歳秋から心身ともに成長。エタリオウやインディチャンプほどのスケール感はなくても、中距離において自分の型を身に付けつつあるのは強み。ここは3歳春に強い勝ち方をした京都新聞杯と同じ舞台でもある。ただし、馬場は軽すぎても重すぎてもダメそう。
○⑧ダンビュライト(松若風馬)
父キングカメハメハ × 母タンザナイト(母父サンデーサイレンス)
【秋】GⅡオールカマー③→GⅠ天皇賞(秋)除→GⅢチャレンジC④
【春】GⅡアメリカジョッキーC⑥→GⅡ京都記念→GⅠ大阪杯?→GⅠ宝塚記念?
能力78 × 適性90% × 調子80% × 展開○% ⇒
父ルーラーシップに似てきたのか、近走は気性&発馬が悪化し良いところなし。展開も向かなかった。前走はスローペースのなか内に包まれて動けず、最悪の展開になったといってもよい。今の京都の荒馬場を味方に、ステイフーリッシュと併せる形でなだれ込むことができれば、そう簡単には馬券外に脱落しない実力はある。
▲⑪タイムフライヤー(和田竜二)
父ハーツクライ × 母タイムトラベリング(母父ブライアンズタイム)
【秋】GⅡ神戸新聞杯⑥→GⅠ菊花賞⑥
【春】GⅢ中山金杯⑤→GⅡ京都記念→GⅠ大阪杯?→GⅠ宝塚記念?
能力77 × 適性85% × 調子90% × 展開○% ⇒
展開関係なく、相手なりに走る馬になりつつある。ここでも掲示板は堅そう。馬体を見ても、どちらかというと父ハーツクライより母父ブライアンズタイムの色を強く感じさせ、時計のかかる馬場も向いている。血統的に突然ハマる可能性あり。
△⑤ブラックバゴ(池添謙一)
父バゴ × 母ステイウィズユー(母父ステイゴールド)
【秋】GⅡオールカマー⑥
【春】GⅢ中山金杯⑩→GⅡ京都記念→?
能力74 × 適性85% × 調子85% × 展開○% ⇒
適性、調子ともに上位。鞍上との相性も良さそう。前走は10着ながらも、絶望的な位置から外々を回してよく追い込んできている。母父ステイゴールドの影響か、衰えはまだ見られない。
その他
切れない馬
②ノーブルマーズ…適性と調子は上位
⑦パフォーマプロミス…両グランプリで底力不足露呈も侮れない
⑫マカヒキ…札幌記念時の調子にあれば
切りたい馬
①ハートレー…不安定
④ケントオー…前走で精一杯
⑨カフジプリンス…久々陣営弱気
⑥ダッシングブレイズ…上積みなし
③アクションスター…恒例
共同通信杯
◎⑥クラージュゲリエ(武豊)
父キングカメハメハ × 母ジュモー(母父タニノギムレット)
【秋】GⅢ札幌2歳S③→GⅢ京都2歳S①
【春】GⅢ共同通信杯→GⅠ皐月賞?→GⅠ日本ダービー?
能力77 × 適性80% × 調子80% × 展開○% ⇒
母母はトゥザヴィクトリーの全妹。血統的にはアドマイヤマーズより将来性を感じる。皐月、ダービーに直結するこのレースではその将来性で買いたいところ。
クイーンC
◎⑥ビーチサンバ(福永祐一)
父クロフネ × 母フサイチエアデール(母父サンデーサイレンス)
【秋】2歳新馬①→GⅢアルテミスS②→GⅠ阪神ジュベナイルF③
【春】GⅢクイーンC→GⅠ桜花賞?→GⅠNHKマイルC or オークス?
能力75 × 適性90% × 調子85% × 展開○% ⇒
現時点での能力はクロノジェネシスの方が上だとしても、この馬はここで賞金を加算しなければならない立場。仕上げの差で逆転狙う。コース適性も高い。軸として最適。
買い目
『netkeiba』の「俺プロ」(基本的に1R1万円)の買い目から±して購入。
京都記念
3連単
⑩→⑧⑪→⑧⑪ 100円×2=200円
⑩→⑦⑧⑪→⑦⑧⑪ 100円×6=600円
⑩→⑤⑦⑧⑪→⑤⑦⑧⑪ 100円×12=1,200円
⑩→②⑤⑦⑧⑪⑫→②⑤⑦⑧⑪⑫ 100円×30=3,000円
3連複
⑩-⑧⑪-⑧⑪ 200円×1=200円
⑩-⑦⑧⑪-⑦⑧⑪ 200円×3=600円
⑩-⑤⑦⑧⑪-⑤⑦⑧⑪ 200円×6=1,200円
⑩-②⑤⑦⑧⑪⑫-②⑤⑦⑧⑪⑫ 200円×15=3,000円
合計
10,000円
共同通信杯
単勝
⑥ 1,500円
馬単
⑥→④ 1,000円
3連単
⑥→④→① 500円
馬連
④-⑥ 1,500円
3連複
①-④-⑥ 1,500円
合計
6,000円
クイーンC
3連単
⑥→①⑨→①⑨ 100円×2=200円
⑥→①④⑨→①④⑨ 100円×6=600円
⑥→①③④⑨→①③④⑨ 100円×12=1,200円
⑥→①③④⑦⑨→①③④⑦⑨ 100円×20=2,000円
①⑨→⑥→①⑨ 100円×2=200円
①④⑨→⑥→①④⑨ 100円×6=600円
①③④⑨→⑥→①③④⑨ 100円×12=1,200円
①③④⑦⑨→⑥→①③④⑦⑨ 100円×20=2,000円
馬連
⑥-⑨ 2,000円
合計
10,000円
前回の結果
有馬記念
3連単
⑫→③⑤⑧⑭⑮→③⑤⑧⑭⑮ 100円×20=2,000円
⑫→②③⑤⑧⑩⑪⑭⑮→②③⑤⑧⑩⑪⑭⑮ 100円×56=5,600円
⑧→⑫→③⑤⑭⑮ 100円×4=400円 ⇒ 25,340円的中
⑧→⑫→②③⑤⑩⑪⑭⑮ 100円×7=700円 ⇒ 25,340円的中
⑤→⑫→③⑧⑭⑮ 100円×4=400円
⑤→⑫→②③⑧⑩⑪⑭⑮ 100円×7=700円
3連複
⑫-③⑤⑧⑭⑮-③⑤⑧⑭⑮ 100円×10=1,000円 ⇒ 4,910円的中
⑫-②③⑤⑧⑩⑪⑭⑮-②③⑤⑧⑩⑪⑭⑮ 100円×28=2,800円 ⇒ 4,910円的中
馬連
⑫-③⑧⑭ 500円×3=1,500円 ⇒ 4,700円的中
⑫-⑤⑮ 300円×2=600円
⑫-②⑩⑪ 200円×3=600円
⑫-①④⑥⑯ 100円×4=400円
合計
16,700円 ⇒ 65,200円(回収率390%)
通算
46,100円 ⇒ 102,790円(回収率223%)
資金
9,790円 ⇒ 58,290円(+48,500円)
ランキング